工場エンジニアリングのプロフェッショナルが生産現場のお役立ち情報、
サービスを提供します

実績情報

サービス範囲 事前調査→届け出→駆除・捕獲→処分
施工対象 鳩の被害
業界 鳩の被害を受けている工場全般

内容

改善前:before 

 既存のお客様から鳩による被害でご相談を頂きました。ここ数年、工場に鳩が住み着き駆除を検討されておりましたが、今年度はあまりに被害が大きいため費用対効果の観点から当社に御相談を頂きました。

公園や路上など様々な場所に身近に存在する鳩ですが、実は様々なリスクをはらんだ害鳥としての側面もございます。

①景観を損ねる、不衛生である
→鳩は他の鳥に比べて糞の量が非常に多い特徴がございます。
 30g/日にも及ぶ糞がたまることで景観を損ねてしまいます。
 また乾燥し飛散した糞を吸い込むことでアレルギーや健康被害につながるリスクもございます。

②寄生虫による感染
→鳩の体にはノミやダニといった寄生虫がいます。鳩が住み着くことでそういった寄生虫が人間に感染してしまうリスクがございます。

③金属類の腐食や浸食
→鳩の糞は強い酸性であるため、金属などに付着すると腐食や浸食が起こってしまいます。
 表面の塗装を溶かしてしまうためふき取るだけでは対処ができません。
 軽度は腐食であればサンダー等でそぎ落とし、再塗装することで対応も可能ですが、
 最悪の場合は再利用ができず製品としての価値を損ねてしまうリスクがございます。

このように様々な被害につながる鳩ですが、「鳥獣保護管理法」という法律で守られているため、捕獲や駆除には役所への申請が必要です。

今回は、事前調査や届け出から捕獲後の処分まで一貫して対応いただける協力会社様にご相談をさせて頂きました。



改善後:after

 今回は、弊社協力会社様にご相談し「鷹匠」による対応を実施させていただきました。鳩除けのジェルなどもホームセンターで販売されておりますが鳩は非常に帰巣本能が強いため、簡単な対策ではあまり効果がありません。鳩の天敵である鷹を用いて駆除や防除を行うことが効果的です。

①鷹による捕獲・駆除
→鷹による捕獲や駆除を実施するため、工場など比較的高所に被害がある環境でもしっかりと対応することが可能です。
 捕獲後の処分や現場の清掃まで一貫して対応いたします。

②景観の改善
→鳩の糞により、製品のみならず工場の景観を損ねていましたが、駆除を実施したことで工場の景観も改善されました。

③製品への被害の軽減
→鳩の糞による腐食・浸食で再塗装や作り直しの被害を被っておりましたが、数が減ったことでそれらの被害も大幅に軽減されました。
 スケジュール通りの生産や出荷が可能となり大変喜んでいただいております。

先ほどご説明させていただきましたが、鳩は非常に帰巣本能の強い鳥です。鷹匠による対策を実施してもまた戻ってきてしまう可能性もございます。定期的なサービスの実施が必要となりますが当社で継続した対応が可能です。

鳩による被害に困られているお客様がおられましたら、ぜひ羽根田商会へご連絡ください。

資料ダウンロード

羽根田商会の生産技術や製品に関するお役立ち情報をお届けします。

資料ダウンロードフォーム

お役立ち情報

お役立ち情報 実績情報