工場エンジニアリングのプロフェッショナルが生産現場のお役立ち情報、
サービスを提供します

産業用ロボット 点検・修理・メンテナンスサービス

当サービスの特徴FEATURE

株式会社羽根田商会は、産業用ロボットの定期点検・予防保全・緊急修理・オーバーホールなど様々なニーズに合わせたサービスをご提供します。

 

「導入以来、ロボットの点検・メンテナンスを一度もしたことがない…」

「減速機のグリス交換やサーボモーターのバッテリー交換時期がわからない…」

「ロボットアームから異音や振動が発生し、エンコーダー異常が心配…」

「ティーチングペンダントの操作エラーが頻発している…」

といった様々な問題を迅速に解決します

  • 4987

    6軸ロボット定期点検・診断

  • 4990

    減速機グリス・サーボバッテリー交換

  • 4989

    エンドエフェクター調整

  • 1859

    コントローラー基板修理

  • POINT
    01

    FANUC・安川電機・川崎重工など主要メーカーに対応可能!点検実績多数!

    FANUC・安川電機・川崎重工など主要メーカーに対応可能!点検実績多数!
    経験豊富なロボットサービスエンジニアが多数在籍しており、主要メーカー製産業用ロボット(6軸多関節ロボット、スカラロボット、パラレルリンクロボット)の点検・メンテナンス事例がございます。各種ロボットは、定期的なメンテナンスをすることでサーボモーターの寿命を延ばし、減速機の摩耗を防ぎ、ランニングコストを大幅に抑えることができます。
     
    定期的な点検を行うことで、エンコーダー異常やサーボアラーム、オーバーヒートなどの問題発生を防ぐことができ、生産活動を停止させる心配がなくなります。製造現場で発生する様々なお困りごとに対して、これまでの多くの実績から蓄積したノウハウをもとに解決へと導きます。
  • POINT
    02

    緊急対応から計画保全まで、あらゆるロボットメンテナンスをご相談ください!

    緊急対応から計画保全まで、あらゆるロボットメンテナンスをご相談ください!
    徹底した事前ヒアリングをもとに現場を訪れ点検・メンテナンスを行うため、安心してサービスを受けていただくことができます。ヒアリングに関しては「ロボットの稼働状況や異常症状は何か?」「ティーチング精度や繰り返し精度の向上はどうすればよいか?」という点に着目をしてご提案させていただきます。
     
    また、ロボットの修理・メンテナンスは多くの場合緊急性の高い内容になります。弊社では「お客様からお問い合わせをいただいてからいかに早くロボットの状況確認ができるか、現場に足を運べるか」といった点を重要視しています。メーカー保証の終了したロボットやレガシーコントローラー搭載機もすべて対応いたします。
  • POINT
    03

    年間1000台近くのロボット点検実績!産業用ロボットの精密点検・メンテナンスも安心してお任せください!

    年間1000台近くのロボット点検実績!産業用ロボットの精密点検・メンテナンスも安心してお任せください!
    小さいエンドエフェクター調整からロボットアームのオーバーホールまで幅広く対応させていただきます。
    「こんなに細かいキャリブレーション調整やティーチングポイント修正に対応してくれるだろうか?」と心配になる方もおられるかともいますが、規模に関わらずいかなる点検・メンテナンスにも対応することができます。
     
    また、長年使用し減速機が疲労しているロボット、サーボアラームで故障してしまい社内で眠っているロボットも修理・改造することができます。該当する方は一度お問い合わせください。
  • POINT
    04

    複数拠点を有しており、スピード対応が可能!

    複数拠点を有しており、スピード対応が可能!
    東京・神奈川・愛知(豊田/名古屋)・東北など複数の拠点を有しております。お問い合わせを頂けますと、各拠点から優秀なロボットエンジニアを派遣することができ、迅速なお客様の課題解決に貢献いたします。
     
    上記のスピード対応可能地域以外でもご対応することができます。ロボット点検・メンテナンスの対応可能エリアに関して詳しくは是非お問い合わせください。
  • POINT
    05

    労働安全衛生法に準拠したロボット点検対応実績多数!

    労働安全衛生法に準拠したロボット点検対応実績多数!
    産業用ロボットの法定点検・改造・レトロフィットも手掛けております。
    労働安全衛生法で義務付けられた定期点検への対応、旧式ロボットコントローラーを最新のサーボドライバーに変更したい、ロボットアームの劣化が進んでいる、ティーチング精度が落ちてきている、エンコーダー故障しているなどのお困りごとは当社にお任せ下さい。
    特に生産効率向上や省人化を実現するロボットシステム改造の施工実績があります。
  • POINT
    06

    廃番サーボモーターも問題ありません!当社はリバースエンジニアリング実績も多数あります。

    廃番サーボモーターも問題ありません!当社はリバースエンジニアリング実績も多数あります。
    故障・欠損したサーボモーターやエンコーダーに対してリバースエンジニアリングをさせていただきます!
    「まだ使用しているサーボドライバーが故障・欠損してしまったが、メーカーの廃業が理由で修理できない…回路図が存在しない…」といったお困りごとはございませんか?
    回路図起こしからサーボモーター製作まで一貫対応いたします。

サービス提供までの流れFLOW

  • お問い合わせ

    お問合せフォームかお電話にてお問合せください 下記のお問い合わせフォームよりお客様のご希望・ご要望をお寄せください。お見積り・ご相談内容について図面などの詳細情報をご記入いただけますと、その後の対応がスムーズになります。

  • ヒアリング・ご提案

    お問い合わせ内容に基づき、最適な提案 お客様からのお問合せいただいた内容、さらにはヒアリングをした内容を考慮し、弊社の培ってきたノウハウ・知見を活かし、お客様のご要望+αの提案をさせていただきます。ご満足いただけるまで、何度でもお打ち合わせを実施させていただきます。

  • お見積り

    合意いただいた提案に基づき、御見積書を提出 弊社のご提案内容に合意いただいた場合、該当仕様にてお見積り書を提出させていただきます。その際に、スムーズなお取引になるようにお取引条件なども決定させていただきます。

  • 修理・メンテナンス

    熟練したエンジニアの手によって修理・メンテナンス ご発注いただきましたら、設計から製作まで行い、お打ち合わせ時に決定した納期に基づき納品させていただきます。納品後、お打ち合わせ時に決定した検収条件を満たした際に、検収とさせていただきます。

お問い合わせはこちらCONTACT

資料ダウンロード

羽根田商会の生産技術や製品に関するお役立ち情報をお届けします。

資料ダウンロードフォーム

お役立ち情報

お役立ち情報 実績情報